2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

samedi

お早うございます。 じゅんぺいさんが体調不良ということで、今週水曜日、そして昨日の金曜日は広いグランドで、中学2、3年生の練習を担当。 4月に行われた公式戦に帯同していた時に感じていたこと、次はこういう練習をしてあげたいなって思いがあったり…

「家の鍵」

見ました。 『いつか来た道』で知られるイタリアの名匠、ジャンニ・アメリオ監督による父と息子の交流を描いた感動作。『アパッショナート』のキム・ロッシ・スチュアートが、15年もの歳月を経て初めて障害を持つ息子に会う若い父親を熱演。重い障害を持つ娘…

vendredi

お早うございます。 昨晩から暴風ビュービュー。 アルバイトからの帰り道、雨が降っていたので傘をさしていたら、その暴風のあおりを受け、必死で傘を抑えながら、少しずつ進みながらで一人チャップリン状態(-_-;)。 朝起きても暴風君の猛威はやまず・・・。…

「疾走(上)」重松 清(角川書店)

読みました。 広大な干拓地と水平線が広がる町に暮す中学生のシュウジは、寡黙な父と気弱な母、地元有数の進学校に通う兄の四人家族だった。教会に顔を出しながら陸上に励むシュウジ。が、町に一大リゾートの開発計画が持ち上がり、優秀だったはずの兄が犯し…

jeudi

お早うございます。 昨晩、「ベレス vs ボカ」の後半を見ました。 苗字だけではなく、名前もリケルメにすることに決めました。 「リケルメ リケルメ」・・・(-_-;)。 だって、上手すぎるんだもんっ!コンディションよすぎで、キレキレです。 今日の夜中に…

「異邦人たちのパリ 1900−2005」

etc

こちらもGW最後の日曜日、「MONET 大回顧展」と同じ日に見てきました。 シャガールの「エッフェル塔の新郎新婦」も見れたし、藤田嗣治さんの「画家の肖像」に久々の再開を果たせたし、モディリアーニも拝めたし、おなか一杯だな〜って思っていたら、…

mercredi

お早うございます。 昨晩の就寝前のサッカー観戦はアルゼンチンリーグ「ベレス vs ボカ」。 前半のみの観賞でしたが、一つ決めました。 苗字を「リケルメ」にすることに。。。 上手すぎて、上手すぎて(>_ こんな選手が現代サッカーの中で生き残り、ポジシ…

「MONET 大回顧展」

etc

GW最後の日曜日に見てきました。 クロード・モネ(1840-1926)は、「眼」の画家として、自然の光と色彩に対する並外れた感覚と、それを画面に表すたぐいない技量をあわせもった印象派の巨匠です。 モネは「眼」の画家だそうです。音声ガイド(ちなみに声は…

mardi

お早うございます。 昨晩の就寝前のサッカー観戦には「アーセナル vs チェルシー」をチョイス。 美しいサッカーに加えお互いの意地がぶつかりまくっており、前半見て寝る予定が、結局最後まで見てしまいました。 どんなに状態が悪くても、一試合に一度は「…

ソダテルよりハグクム

etc

育てると育む。 同じ漢字を使うのに、なぜもこう身体に入ってくる心地が違うのか。 大好き茂木さんのブログ『プロフェッショナル日記』(http://kenmogi.cocolog-nifty.com/professional/)の中にこんなお話がありました。 調教師の藤澤さんをゲストで迎えた時…

lundi

お早うございます。 GW最終日は、、、雨。 練習は中止〜ってことで、前から行きたかった「MONET 大回顧展」を観に六本木までお出かけしてまいりました。 いくつかみたい展示会があったのですが国立新美術館ってのも拝みたかったので、今回はギロッポ…

dimanche

お早うございます。 昨日は、小5、6、中1の3学年をあつめ、合同練習。 それぞれの学年をごちゃ混ぜにして、3チームに分け、一日試合三昧の予定。 お昼に弁当を食べて、午後もへとへとになるまで。まるでミニ合宿といった感じでした。 3チームをそれぞ…

めでたい

etc

玄侑 宗久さん、「釈迦に説法」 (新潮社)の中でのお話です。 「めでたい」というのは、まるで形容詞みたいに使われ、白いバラと赤いバラがあるように、めでたい事柄とめでたくない事柄があるみたいに思われているが、この言葉は本来「愛でる」という動詞に「…

samedi

お早うございます。 脱皮が始まりました。 人として一皮むけなければと常々思っているのに、むけるのはいつも本当の皮。。。 今日はこれから5、6年、中1の練習&紅白戦。 一日グランドです。 むけているのに更に日焼け・・・(-_-;)。 写真は「CAPAZ」Tシ…

vendredi

こんにちは。 ・・・(-_-;)。 GW二度目のはしゃぎすぎにて、こんな時間に更新です。 昨日のはしゃぎすぎの原因は、素敵な仲間達との飲み会。 今のチームを指導することになるまで一生懸命取り組んでいた(一応)フットサル、そのチームメイトとの飲み会でし…

「異人たちとの夏」山田太一(新潮社)

読みました。 妻子と別れ、孤独な日々を送るシナリオ・ライターは、幼い頃死別した父母とそっくりな夫婦に出逢った。こみあげてくる懐かしさ。心安らぐ不思議な団欒。しかし、年若い恋人は「もう決して彼らと逢わないで」と懇願した…。静かすぎる都会の一夏…

jeudi

お早うございます。 GW後半戦スタ〜ト。 CL決勝戦のカ〜ド決定っ!! マンU、まさかまさか。。。 ということで二年前と同じ顔合わせに。5月23日が今から楽しみです。一発勝負ですからね〜。 今日はこれから審判のお手伝いに出かけます。 写真は昨日…

mercredi

こんにちは。 昨晩、はしゃぎすぎにて体調不良。 よって、今日はこんな時間に行進です。 右、右、右、、、ぜんた〜い、、止まれ!いち、に。 ・・・(-_-;)。 更新です。 これから中学生の練習。 写真は移動中に撮影した、suicaの広告。 きゃわいいペンギン君…

勤務考課

etc

内田樹さん、春日武彦さんの「健全な肉体に狂気は宿る −行きづらさの正体」(角川書店)でのお話。 内田さん・・・勤務考査が不正確だと言う認識を全員が共有しているから、安い月給でも我慢できるわけですから。完全な能力主義で、完全に正確な勤務考課がされ…

mardi

お早うございます。 先日、久々に顔を出した小学生の練習で、ある子から「練習に来るの久しぶりじゃない!?」って突っ込まれました。 「だってだれも誘ってくれなかったから」 って返すと、 「えっ、そんなもんなの!?じゃ、今まで誰かが誘ってたの!?」 …